PATTOリクシル マド本舗

相川スリーエフ 新宿店
窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お電話でのお問い合わせ(営業時間内での受付)

03-5937-2132

マド本舗

PATTOリクシル マド本舗

相川スリーエフ 新宿店

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る]

2025年10月05日

硝子は紙切れである。我々プロと強盗犯は知っている。

 

窓を放置してはいけない──あなたの家族は“すぐそこ”で狙われている

 

「ひるおび」でも取り上げられていました

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真1

 

 

まず最初に、新聞やWEBサイトで公表されている事件をピックアップします。50件だけ挙げてみます。これはほんの一部です。恐ろしいほど事件が発生しています。

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真2

 

 

住宅侵入(50件抜粋:2024〜2025/10/05、東京・神奈川・千葉・埼玉だけ)

 

 

  1. 2024/10/17|千葉・市川市 — 深夜に複数の侵入、住人に暴行・監禁の疑い(闇バイト関連)。 
  2. 2024/10/16|千葉・白井市 — 夜間に住宅へ押し入り、母娘を粘着テープ等で縛り金品奪取(強盗致傷)。 
  3. 2024/10〜12(一連)|千葉県内複数市 — 首都圏連続強盗として複数住宅侵入の発生、合同捜査本部設置。 
  4. 2024/11/22|千葉・鎌ケ谷市 — 住宅に侵入したとして男2人逮捕(県警公表)。 
  5. 2024/11/26(未遂)|千葉・船橋市(未遂) — 闇バイトで住宅侵入未遂、ハンマーを用いる指示があった疑いで逮捕。 
  6. 2024/09頃|東京・練馬区 — 複数人による住宅押し入り、金品奪取の報道(地域紙)。 
  7. 2024/10/30|東京・三鷹市 — 雨戸破壊で押し入り、強盗未遂として捜査。
  8. 2024/05/04発生(05/06報道)|埼玉・新座市 — 2階窓割りで侵入、現金・腕時計・金庫を奪取。
  9. 2024/??/??|神奈川・横浜市(複数事案) — 住宅敷地への不審侵入・押し入りが連続発生、県警注意喚起。 
  10. 2024/11/18|神奈川・保土ケ谷区(横浜市) — 住宅敷地侵入の通報・注意喚起(警察発表)。 
  11. 2024/09〜12(複数日)|埼玉(県内複数) — 深夜の住宅侵入・侵入未遂が複数報道(県警注意喚起)。 
  12. 2024/10/19|千葉・市川市(まとめ報道) — 市川での住宅侵入事件の続報(逮捕・起訴に発展)。 
  13. 2024/10/23|千葉・鎌ケ谷市 — 鎌ヶ谷の住宅侵入で逮捕(SNS接触の可能性)。 
  14. 2024/11/08|千葉(関連逮捕) — 市川・白井関連で追送検・再逮捕が続く報道。 
  15. 2024/12/—|千葉県内(複数) — 闇バイト系住宅強盗 の実行役逮捕・初公判記事(被害複数)。 
  16. 2025/01〜03(複数)|埼玉・所沢ほか — 住宅強盗(殴打・監禁)関連の裁判・捜査報道が継続。
  17. 2025/05/27|埼玉・所沢市 — 夫婦宅に侵入、暴行・強盗致傷で裁判に発展。
  18. 2025/07/28|神奈川・横浜市神奈川区 — 複数人が住宅に侵入、金庫等を奪取。
 
 
 
  1. 2024/06〜2025/09(累積)|東京近郊 — いわゆる「住宅を狙う連続強盗」関連で、被害回数は複数十件に達する旨の報道・警察注意喚起。 
  2. 2024/10/—|千葉(複数市) — 住居侵入や空き巣で10代〜20代のグループ逮捕記事(地方紙複数)。 
  3. 2025/03〜05(複数)|東京・西部エリア — 一戸建て侵入・暴行関連の捜査報道が断続。 
  4. 2025/09/18|埼玉・さいたま市西区 — 深夜に男らが一戸建てに侵入、強盗容疑で警戒。
  5. 2024/08〜11(複数)|神奈川県内 — 住宅侵入・空き巣での逮捕事例が連続(県警発表・地域紙)。 
  6. 2024/10/—|東京・八王子市 — 一軒家への侵入・住人暴行の報道。
  7. 2024/09〜12(複数)|千葉・北総地域 — 夜間の住宅侵入・監禁疑いの報道と警戒呼びかけ。 
  8. 2024/11/14|千葉・野田市 — 住宅空き巣で10代2人逮捕(住居侵入・窃盗)。 
  9. 2024/10/—|埼玉県内(複数) — 住宅侵入での検挙報道(地方紙まとめ)。 
  10. 2025/02〜04(複数)|東京・某市 — 住宅侵入の未遂・逮捕事例(地域報道)。 
  11. 2025/05/—|千葉(複数) — 住宅侵入→車両・金品奪取の強盗事件で捜査。 
  12. 2024/10/—|東京23区内(複数) — 住居侵入や不審者通報のまとめ記事(テレビ局取材)。 
  13. 2024/12/—|神奈川(横須賀ほか) — 住宅侵入での追送検・再逮捕報道(被害複数)。 
  14. 2025/06/—|埼玉(複数) — 住宅侵入での逮捕・起訴の続報(地方紙・警察)。 
  15. 2024/07〜09(複数)|東京都郊外 — 夜間の押し込み強盗での住居侵入が複数報道。 
  16. 2024/10/—|千葉(市川白井事件関連の前後事案) — 関連捜査で発覚した複数の住宅侵入事件(まとめ記事)。 
  17. 2025/04/—|神奈川県内 — 住宅への工具使用(バール等)での侵入事例が警察発表。 
  18. 2025/08/—|東京・多摩地域 — 住宅侵入の逮捕・勾留の報道(地方ニュース)。
  19. 2024/11/—|千葉(複数) — 未成年を含む実行役逮捕で住宅侵入事件の全容が明らかに。 
  20. 2025/03/—|埼玉・北部地域 — 深夜に住宅へ侵入・現金窃盗で逮捕(県警発表)。 
  21. 2024/12/—|神奈川・横浜(特集) — 住宅侵入の増加を受けた警察の注意喚起記事(まとめ)。 
  22. 2025/05/—|千葉・某市 — 住宅侵入→住人負傷の強盗事件の裁判追報。 
  23. 2024/10/—|東京(都内複数地域) — 住宅侵入・空き巣の逮捕記事(主要局報道)。 
  24. 2024/09/—|埼玉(複数) — 勤務先帰りの住民が帰宅後に押し込まれるなど住宅侵入事案。 
  25. 2025/07/—|神奈川(横浜以外) — 深夜の戸締り不備を狙った侵入事案で逮捕。 
  26. 2024/11/—|千葉(複数) — 住宅侵入・監禁疑いでの逮捕続報(地方紙)。 
  27. 2025/02/—|埼玉(某市) — 住宅に侵入し貴金属等を窃取、未成年含む逮捕。 
  28. 2024/10/—|東京・新宿区(個別事例) — 外国籍男の住宅侵入事件、判決を含む報道。 
  29. 2024/08〜11(複数)|首都圏広域 — SNS経由の「闇バイト」で実行役を募った住宅侵入系列事案が多数。 
  30. 2025/09/30|東京・町田市 — 外階段で高齢女性が刺される事件(周辺住宅侵入の文脈で警戒)。 
  31. 2025/10/02(裁判報道)|千葉(白井・市川事件の法廷記録) — 被害の詳細(監禁・暴行)や複数住宅侵入の実行認定。 
  32. 2024/09〜2025/09(累積)|1都3県合算 — 地方紙・警察発表を総合すると、住宅を標的にした侵入・強盗は複数十〜百件規模で報道・捜査が続いている(地域別リスト化可能)。 

 

 

 

「自分の家が狙われるなんて、まさか」

 

その“まさか”が、現実に首都圏で繰り返されています。警視庁の最新統計では、東京都だけで侵入強盗が71件確認されており、強盗の多くは住宅や“窓”からの侵入に関連しています。窓は、侵入者にとって最も手っ取り早い“入口”なのです。 

 

最近の事件はどれも、想像よりずっと近い。

埼玉・新座では、深夜に2人組がベランダの窓ガラスを割って侵入し、若い住人を脅して現金や金庫を奪いました(現場は家族が暮らす住宅、被害は約86万円相当)。窓が割れるだけで“家の中”が一瞬で犯行舞台になります。 

 

千葉・白井/市川の一連の強盗では、被告側の初公判で「被害者は女性や高齢者が多く、執拗に暴行を加えた」と検察が指摘しています。闇バイト経由で集められた実行役が、短時間に複数の住宅を襲う“連続犯”の構図が明らかになりました — これも窓や出入口を突くケースが中心です。“見知らぬ夜”が、家の扉を叩く恐怖になる。 

 

横浜のある住宅では、目出し帽をかぶった複数の男が押し入り、金庫を奪って逃走、追跡した親族に催涙スプレーを噴射する事態にも発展しました。目と鼻の先の静かな住宅街で、家族が直接襲われる — その現実に目を背けてはいけません。 

 

なぜ窓なのか。理由は冷酷に簡単です。

薄いガラスは少しの力ですぐに破られ、侵入者にわずかな“投入時間”を与えてしまう。逆に、侵入を遅らせることができれば、犯人は撤退する可能性が高く、通報や近隣対応で被害を防げる確率が劇的に上がります。統計と現場報道が示す“侵入=窓”の因果関係は、もはや偶然ではありません。 

 

 

窓は“生命の境界線”だ

 

 

あなたの家の窓は、単なる採光の穴ではありません。

 

  • 深夜、寝静まった家の薄いガラスが砕けると、その先には「見知らぬ手」が入ってくる。
  • 一度でも“割られる経験”があると、家族は心に深い傷を受ける。
  • 高齢者や子どもがいる家は、被害の致命度が格段に上がる。

 

 

これが現実のリスクです。報道で確認できるだけでも、首都圏の住宅侵入は多数発生しています — 今回リストアップした50件は、その一部に過ぎない。根本的対策を採らなければ、あなたの家も“次”になり得ます。 

 

 

防犯合わせガラス——5分を稼ぐ、命を守る

 

 

防犯合わせガラスは、単なるガラスではありません。特殊な中間膜でガラス片をつなぎ、割れても穴が開きにくく、貫通までの時間を格段に伸ばします。ここに意味がある。世の泥棒の心理はシンプルで、侵入に時間がかかると撤退する傾向が強いのです。時間を稼ぐことは、命を守ることに直結します。 

 

さらに言えば、防犯合わせガラスは“見た目”を損なわず、断熱や遮音の利点を同時にもたらす製品もあります。**安全性と快適性を両立できる“投資”**と考えてください。

 

 

今、あなたがすべきこと(即行動リスト)

 

 

  1. まずは1箇所——寝室や1階の窓、ベランダに面した窓を防犯合わせガラスへ切り替える。
  2. クレセント錠や補助錠、センサーライト、録画カメラを“窓セット”で導入する。
  3. 緊急時の通報手順を家族で決め、夜間の行動をシミュレーションする(非常時の合言葉など)。
  4. 近隣での不審者情報は警察の防犯メールに登録し、地域の見守り網を活用する。

 

 

「怖がらせたくないから…」では済まされない現実があります。怖いほどに伝えるのは、行動に移してほしいから。あなたの家族の命は、あなたが守るしかない。窓を変えることで、その可能性は大きく変わります。

 

 

[もう少し深掘りして知識を身につけましょう]

 

一般的に使用されている硝子は、透明の場合、3ミリ、5ミリ、そして網入り6.8ミリ。

不透明(型板硝子という)は、4ミリ、6ミリ、そして網入り6.8ミリ。

これら全て、我々プロ、一緒にしたくないが凶悪犯ならば、3秒で割り、10秒で侵入できます。

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真3

 

そして、網入り硝子は凶悪犯が喜ぶことをご存知でしょうか。

まず最初に、網入り硝子は火災時に熱で割れてもバラバラと落ちないように網が入っているだけです。上の写真でイメージできるかと思います。

 

割れた時に落下しないためのもの。つまり、故意に割ったとしても、落下しないから。安心して安全に割ることが出来るということを忘れないでください。

 

 

 

 

どうすればいいのか?

 

防犯合わせガラスに変えるべきです。

しかし、防犯合わせガラスなら何でも良い訳ではありません。

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真4

 

 

防犯合わせガラスは、2枚の硝子の中間に特殊フィルムが入っています。

そのフォルムが厚いほど強化が増すのです。

 

私たちが適切に厚さを判断します。

 

また、可能ならばシャッターを付けて欲しいし、小窓や高窓ならば、面格子を付けて欲しいのです。

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真5

 

テラス窓にも欲しいシャッター

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真6

 

 

面格子もまた、何でも良い訳ではありません。極端ですが、銀行や警察の格子は普通ではありません。

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真7

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真8

 

 

それだけ重要なアイテムです。

 

他にも勝手口ドアは狙われますので、このようにドアを交換すべき。

 

危険なドアの代表例

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真9

 

安心ドアの代表例[LIXILリシェント]

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真10

 

 

 

断熱窓へリフォームについて、補助金が出ていますが、東京都は防犯窓にすると、戸建住宅、分譲マンション区分所有者には、防犯仕様にした分を還付してくれます。知らないところで、東京都は都民の命を守るために助成金を出しています。

 

みなさん、是非とも防犯意識を高めてください。

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真11

 

 

安心できる住まいつくり。窓やドアの開口部をしっかりガード。鍵も高性能にすべき。下の写真はラッチ部分に突起があるのが分かります。これが、鍵受け側にガチっと掛かるのです。だから、バールでのこじ開けが難しくなるという仕組みです。

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真12

 

 

そして、ご要望があれば、防犯カメラやセンサー付きライト、インターホンも録画機能付き、音のなる砂利を敷き詰める、2階に登れるような障害物の撤去や移動、外構まわりの見直し、セコムとの連携を提案します。

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真13

 

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真14

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真15

 

また、建築の事業部を持つ当社ならではのサービスとして、例えば寝室をパニックルーム/セーフティールーム/安全部屋に改装します。室内建具は鉄製の扉に取り替えて、壁面にも頑丈な材料を使用してバールこじ開けや穴あけをシャットアウトします。お任せください。

 

独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真16

 

安心な住まいを設計します。

 

 

 

事件記録の調査先/根拠一覧(主要出典)

 

 

  • 警視庁「東京の犯罪(令和6年版)」:侵入強盗71件(東京都統計)。 
  • 埼玉新聞/新座市の住宅侵入(窓ガラス割り、2024/5/4)。 
  • 千葉日報/白井・市川の首都圏連続強盗初公判(2025年):実行役が起訴内容を認める報道。 
  • FNN・TBS等の報道(横浜の住宅侵入、金庫奪取、催涙スプレー被害など)。 
  • 警察庁 刑法犯統計(令和6年): 侵入犯罪全体の傾向と手口分類。 
 
私たちが窓を改善します。お気軽にお問い合わせ下さい。
 
独自調査:首都圏エリアの凶悪犯罪[窓は命を守る] 相川スリーエフ 新宿店のブログ 写真17
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
03-5937-2132
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

LINEでのお問い合わせ

営業時間

09:00〜17:00

定休日

LIXIL新宿ショールームの隣。新宿店は土日 祝日(ご予約の場合は土日祝日の営業)世田谷成城店は土日営業中!

〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-19-1-6階